スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
CM: --
TB: --
▲
ヴラデミア・ヴァシリエフ ダイナミック 逆関節技法【日本語版】をレビュー
2013/09/30 Mon. 14:54 [edit]

ヴラデミア・ヴァシリエフのダイナミック 逆関節技法【日本語版】を購入しました、今回はこいつのレビューです。
システマの技術を扱ったDVDの中でも数少ない関節技のみに焦点を合わせたのがこちらのDVD、ヴラデミア・ヴァシリエフが身に付けた逆関節技法を丁寧にレクチャーしてくれます。
内容としては以下の通りです。
●イントロダクション
関節に痛みを与え敵を制御あるいは敵の関節を破壊することの利点を説明してくれるチャプターです。
戦闘や護身における関節技の重要性を説いております。
●肘の逆関節取り
片手、両手、体幹などを駆使して敵の肘関節をどのように取るのかを見せてくれるチャプターです。
相手が掴みに来た際、殴りに来た際の肘関節の取り方を紹介しています。
●膝の逆関節取り
両手、体幹、膝などを駆使して敵の膝関節をどのように取るのかを見せてくれるチャプターです。
相手に近づきながら、あるいは自分が膝をついた状態での相手の膝関節の取り方などを紹介しています。
●武器
ナイフで相手が付いてきたときにそれを払いつつ肘・膝を取る方法を教えてくれるチャプターです。
ナイフをさばきつつ如何にして相手のナイフを奪うのかという技術を紹介してくれております。
●練習生によるデモンストレーション
本DVD「ダイナミック 逆関節技法【日本語版】」ヴラデミア・ヴァシリエフの受けを取ってくれた練習生による逆関節技法のデモンストレーションを拝見することができます。
基本の動きとしては柔らかくということと、専ら肘膝を狙って関節を決めると言うことにつきます。
腕がらみのような技術ではなく、ストライクを逆関節に叩きこむといった内容でした。
危険なためか指取りの様な技術やリストロックのような細くて力の入り辛い関節を決める技術は紹介されておりませんでした。
膝関節、肘関節のどちらもそうですが立った状態だけの技術だけではなく寝た状態や多人数掛けなどを含めて逆関節技法を多角的に解説してくれております。
一つの技術が無限に広がっていくところがシステマらしいですね♪
マニアックな関節技法が知りたい方にはオススメできませんが、単純かつすぐ覚えられる技術が欲しい方にはオススメです。
![]() | ダイナミック 逆関節技法【日本語版】 [DVD] ヴラデミア・ヴァシリエフ 価格:¥ 5,091 通常配送無料 システマジャパン 売り上げランキング : 103779 Amazonで詳しく見る |
- 関連記事
-
- 「システマを深める(BABジャパン)」DVD VOL.2レビュー (2013/11/02)
- 「システマを深める(BABジャパン)」DVD VOL.1レビュー (2013/10/28)
- ヴラデミア・ヴァシリエフ ダイナミック 逆関節技法【日本語版】をレビュー (2013/09/30)
- ヴラディミア・ヴァシリエフの『ナイフ-ディフェンスの基礎』日本語版をレビュー (2013/09/03)
- システマ教則マニュアル ナイフ&ストライクDVDレビュー (2013/08/30)
スポンサーサイト
category: 軍隊格闘術・CQC
コスタルーダス&HSGIコラボ、レッグパネルが公開!
2013/09/26 Thu. 23:11 [edit]
コスタルーダス(COSTA LUDAS)&HSGI(ハイスピードギア)とのコラボ商品”レッグパネル”が公開されました!
現在発売中のレッグリグをモールパネルにした商品なんですが、出るべくして出たなという印象があります。
従来のレッグリグではTACOポーチを使用しているとはいえ装備できるモノにある程度サイズ制限がありました。
もちろんTACOポーチはMOLLE対応ですけれど、HSGIのそれは使いづらいんですよね( ̄Д ̄;;
しかしこのレッグパネルならモールパッドになっているので使いたいMOLLEポーチを自由に選択し付け替えることができます。
さらにベルトへリンクするベルクロベルト部分は取り外して自由に場所を変えることが可能、同社MOLLEベルトへ取りつけたり各社TDUベルトにももちろん取り付けできます。
カラーはマルチカム、スモークグリーン、グレイ(というよりフォリッジグリーン)、ブラック、コヨーテと豊富にある模様です。
レッグリグとは別にもう一個欲しくなるアイテムですね♪
![]() | TMC クリス コスタ COSTAモデル レッグリグ KH H.T.G. 売り上げランキング : 16685 価格:¥4,980 Amazonで詳しく見る |
- 関連記事
category: ミリタリーニュース
ハイスピードギアMODULAR LEG RIG PANEL SMALLをレビュー
2013/09/23 Mon. 15:50 [edit]

ハイスピードギアMODULAR LEG RIG PANEL SMALLを購入してみましたのでレビューしてみます。
今年サバゲーで活躍してくれたHSGIのモールベルトなんですが、暑い夏場のフィールドで高い機動性を確保できていたのですが一つ欠点がございました。
ベルト内側にラバーをあしらっているとはいえ走ったりホフクするとやっぱりずれるということです。
気が付いたらホルスターが股間に来ていたなんてのはザラでございましたw
なんとかしてベルトを固定できないかなという考えの元辿りついたのがハイスピードギアMODULAR LEG RIG PANEL SMALL、ベルトにリンクさせ足に取り付けることでベルトのずれを最小限に止めようと考えたんです。
さらにUNIVERSAL MAG POUCH DOUBLEを装備することで携帯できるマガジンの数を増やすことに成功しました、なかなか使える装備です♪

MODULAR LEG RIG PANEL SMALLは横6列、縦3列のMOLLEで構成されております。
背面はメッシュになっております、通気性が高いので汗のかきやすい暑い時期のサバゲーには効果の高い装備です。

このMODULAR LEG RIG PANEL SMALLには内側があり、バイヨネット(銃剣)などのナイフを固定させることが可能。
バイヨネットだけでなくサバイバルナイフとかタクティカルナイフとかシースのデザインにもよりますが有る程度固定することができます。
どちらかというと薄めのカイデックスシースの方がナイロンシースより相性がいいかもしれません。
サバゲーには関係ないんですけどねw

ポーチはHSGI社のTACOポーチにすると大腿部付近の高さにある枝に引っかかる可能性が高いんですよ、なのでカバーの付いたUNIVERSAL MAG POUCH DOUBLEを選択いたしました。
UNIVERSAL MAG POUCH DOUBLE内側には仕切りがありマガジンの出し入れがし易くなっております。
さらにゴム紐を締めることでマガジン同士がガチャガチャなるのを防いでくれる効果もあり、有る程度隠密に行動することが可能です。

UNIVERSAL MAG POUCH DOUBLE側面にはMOLLEが設けられておりますのでハンドガンのマガジンポーチとかを取りつけ可能。
私はサイドアームの使用頻度が低いのであまりスペアマガジン欲しいと思わないんですけどね。
グロック18Cとか持っている人でスペアマガジン欲しい人は重宝すると思います。
内容的に同じハイスピードギア社の商品でDROP LEG DOUBLE MAGAZINE CARRIERというのがあるんですけど、あえてMODULAR LEG RIG PANEL SMALLを購入いたしました。
理由は今後自分の体の使い方や戦術なんかが変わった時にMOLLEだと装備の変更が利くからなんです。
DROP LEG DOUBLE MAGAZINE CARRIERの方が安いしイッパイ弾倉を携行はできるんですけど、ぶっちゃけハンドガンのマグポーチ4つも要るの?というのが正直な感想です。
使わない装備をぶら下げていても邪魔になるだけ!私には少なくともDROP LEG DOUBLE MAGAZINE CARRIERの方が相性が良いようです♪
![]() | TMC クリス コスタ COSTAモデル レッグリグ KH H.T.G. 売り上げランキング : 16685 価格:¥4,980 Amazonで詳しく見る |
- 関連記事
-
- サバゲーでも使える♪タクティカルテイラーFIRST RESPONDER BAGをレビュー (2013/11/18)
- ウォーレン・トーマス製作タクティカルペンレビュー (2013/11/11)
- ハイスピードギアMODULAR LEG RIG PANEL SMALLをレビュー (2013/09/23)
- HSGI/ハイスピードギアダブルデッカーTACOマガジンポーチレビュー (2013/08/18)
- XGO Phase1.5 FRシュマーグをレビュー (2013/08/14)
category: サバゲー装備品
ハーレイストラテジーとG-CODEホルスターとのコラボ「The Disruptive Environments Carrier」
2013/09/17 Tue. 11:57 [edit]

ハーレイストラテジー(Haley Strategic)とG-CODEホルスターとのコラボ「The Disruptive Environments Carrier」が発表されました。
ハーレイストラテジーとG-CODEホルスターとのコラボはINCOGホルスターに続いて2回目、両者の結束がにじみ出てますね。
「The Disruptive Environments Carrier」はカイデックス素材で作られたマグホルダーなんですけど、平面でなく立体でマガジンをホールドすることができるという優れモノ!
こういうマグホルダーはブレードテックなんかでも製作されているんですが、この「The Disruptive Environments Carrier」は上に取り付けするマグホルダーを外したり別のモノにしたりすることができるんです。
当然画像の様にライフルマグ&ライフルマグとかライフルマグ&ハンドガンマグなど個人の好みに合わせて変更することが可能。
考えようによってはライトやナイフなんかも取り付けできるから凄い便利な商品になっているのかも♪
この商品当ブログで8/27書いた「Haley Strategic&Bravo Company協賛タクトレ開始」に載せた画像に登場していたんで個人的に注目していた商品なんです、テッキリ既存の商品だと思って調べてた訳です。
HSGIのMOLLEで良いじゃんと思われる方もいるかもしれませんが、しっかりホールド出来る分コチラの方が装備を無くしたりする可能性が少ないんじゃないですかね!?
私個人としては今一番注目している商品です!!!
![]() | フォーブス ダブルマグポーチ パドルタイプ 6945H 6945hp フォーブス 価格:¥ 2,800 Amazonで詳しく見る |
- 関連記事
-
- コスタルーダスHE01 Maine 2013 ハンドガンコース (2013/10/04)
- コスタルーダス&HSGIコラボ、レッグパネルが公開! (2013/09/26)
- ハーレイストラテジーとG-CODEホルスターとのコラボ「The Disruptive Environments Carrier」 (2013/09/17)
- Haley Strategic&Bravo Company協賛タクトレ開始 (2013/08/23)
- CAAエアーソフトよりTVG/タクティカルバーチカルグリップ発売のアナウンス! (2013/08/21)
category: ミリタリーニュース
マグプルMOE AKグリップ発売開始
2013/09/13 Fri. 14:54 [edit]

マグプルMOE AKグリップ発売開始されました、Twitterの方ではちょっと前につぶやいていたネタだったんですけど2013ショットショーで初お目見えした商品です。
このMOE AKグリップはAK47/AK74に対応可能、材質はデュポン社の特殊ポリマーを使用しております。
グリップのテクスチャーをご覧いただくと分かりますが、今までのMOEシリーズでよく見受けられたマグプルのロゴを使用しておらず、他のMOEシリーズと区別するために”AK”と刻印されております。
またM4シリーズと同様グリップの中は中空になっているようですね、バッテリーとか色々入れるオプションが今後発売されるかもしれません。
現在のところブラックカラーが展開されているのみとなっております、FDEなどはまだまだ先になることでしょう。
こちらのMOE AKグリップですが御値段$20.95となっております、GHKとかのAKシリーズをお持ちの方は多分ポン付けできるでしょうから手に入れてみてはいかがでしょうか!?
PTSではいつ発売してくれるのかな♪
![]() | マグプルMAGPULタイプPTS MS2マルチミッションスリング/DEダークアース H10022 売り上げランキング : 2050 価格:¥ 1,000 通常配送無料 Amazonで詳しく見る |
- 関連記事
category: 銃火器